大阪児童美術研究会第61回造形活動・表現実践発表会、ワークショップ「感性の豊かな人に育てる-どの子も楽しくどんどん表現できる
日時 令和2年1月11日(土)午前10時~午後4時
場所 大阪教育大学 天王寺キャンパス 西館2階 【 講義室C・講義室Ⅾ 】  
大阪市天王寺区南河堀町4-88(JR天王寺駅 地下鉄天王寺駅 近鉄大阪阿部野橋駅下車、徒歩約10分 JR寺田町駅下車、徒歩5分) 
アクセスMAP
対象 保育所(園)・幼稚園・認定こども園・小学校・画塾などの指導者、学生等
参加費 一般2000円、学生1000円、会員 無料
時程 09:40~10:00 受付
10:00~10:30 全体会 西館 講義室C
10:30~12:30 実践発表・提案A … 保育所(園)・幼稚園・認定こども園・小学校コース 講義室C
       実践発表・提案B、実践発表・提案C … 小学校コース 講義室D
12:30~13:30 昼食 休憩
13:30~16:00 ワークショップⅠ、ワークショップⅡ … 保育所(園)・幼稚園・認定こども園・小学校コース 講義室C
       ワークショップⅢ、ワークショップⅣ … 小学校コース 講義室D
お申込み方法 ・申込書を記載頂き、ハガキ又はFAX、E-mailにて、お申込みください。
・申し込みはがき、又はFAXは、お一人様一枚でお願いします。
・当日の参加申込も受け付けます。
・参加費は、当日、お支払いください。
・必要な用具をお持ちください。
・会場への車の乗り入れはできません。
・お申込み時に得た情報は、会の運営、反省の資料とする以外には使用いたしません。

●申込書はここをクリックして下さい。●
●詳細スケジュールはここをクリックして下さい。●

主 催   大阪児童美術研究会
後 援   大阪府教育委員会
      大阪市教育委員会
      堺市教育員会

⑴  保育所(園)・幼稚園・認定こども園コース、小学校コース
分科会 テーマ・内容 発 表 者・担当者 持ち物
実践発表提案A

講義室C
テーマ …「ようこそ!こどもの世界へ」
 楽しい造形表現の中で、一人ひとりの
子どもが育つものを考える

子どもが、「楽しい!」「できた!」「もっとやりたい!」と感じ、「こうしてみよう!」と試したり、考えたり、工夫したりできる活動をめざして!
竹葉亜希子
(高槻市立富田幼稚園)

絵の具 筆
パス はさみ
⑵  小学校コース
分科会 テーマ・内容 発 表 者・担当者 持ち物
実践発表提案 B

講義室 D
テーマ … いろ、かたち、おもいを大切にする図画工作
・発達段階に応じた題材開発
・基本的なことがらを大切にした指導のあり方

鑑賞からの表現「風神・雷神」「鳥獣戯画」

楽しいミニ実技…お楽しみに!

中川潤也
(大阪市立大道南小学校)

別宮由希子
(大阪市立豊崎小学校)

筆ペン
実践発表提案 C

講義室 D
テーマ …  発達段階に応じて「みる・かく・つくる力」を育てよう
・題材、展開、鑑賞の工夫
・幅広い造形表現活動の場の設定

一人ひとりの子どもが、よく見て描けるようになる手だてとは…
・子どもの発する声に耳を傾けて


浦 菜悠理
(富田林市立久野喜台小学校)
岸上 三重
(富田林市立喜志小学校)
中川 真志
(藤井寺市立藤井寺西小学校)
永縄 裕美
(はつしば学園小学校)


⑴  保育所(園)・幼稚園・認定こども園コース、小学校コース
分科会番号 実技の内容 担当者 持ち物
ワークショップⅠ

講義室C
テーマ …「はい、こちら造形あそびの広場です」
   線のあそびから始まる造形表現

       「ポップアップな 〇〇を描こう!」
   飛び出すカードに、楽しい線あそび  たくさんのお話を描いてみよう

枡岡 久仁
(柏原市立堅下幼稚園)
松村 和代
(東大阪大学)
安村 友加
(柏原市立堅下幼稚園)
松村 和代
(東大阪大学)
はさみ 
のり
カラーペン

分科会番号 実技の内容 担当者 持ち物
ワークショップⅡ

講義室C
テーマ …身につく造形
   子どもの造形表現を豊かにする「アソビ」を考える

       「はさみは 友だち」
   思うままに切った紙を貼っていくと、その子なりの表現がうまれる

大山 紋子
(大阪教育福祉専門学校)
はさみ 
のり

⑵  小学校コース
分科会番号 実技の内容 担当者 持ち物
ワークショップⅢ

講義室 D
テーマ … 楽しい線描 
・自分の『見た』、『見えた』などを大事にして描き、集中して表現する楽しさを味わう
・どの子も興味と意欲をもつ題材、材料、提示を工夫する

「いろいろなものを表現しよう!」 
・「見た」ものを描く活動に、様々なバリエーションを!

梶谷 武史
(藤井寺市立藤井寺小学校)


小西 正文
(大東市立灰塚小学校)
鉛筆 
パス
ワークショップⅣ

講義室 D
テーマ … 絵を描く楽しさに気づく指導
・一人ひとりに応じた指導のあり方
・子どもの表現の読み取り
・描くことの自信につながる声かけ等

「かわるよ! かわる…」
クリアファイルに描いた絵を重ねていくと、別の世界が現れる

楠田 馨
(大阪市立南港桜小学校)

色鉛筆

※ ミニ実技やワークショップに必要な持ち物をお持ちください。会場への車の乗り入れはできません。